ご相談【会費について】
活動報告・連絡
前から考えてはいたのですが10周年ということでいい機会なので、ここで一発(?)試しにやってみたいことがあります。
会費システムの変更です。
今までは会誌代金を一ヶ月1000円という形で負担いただいておりましたが、それを以下の様に変更したいと思います。
*会費-1年(12ヶ月)2400円。これは会誌代金と送料、その他雑費になります。
*会誌参加費-1ヶ月1~5Pまで1000円、6ページ目以降1Pにつき300円。(これは今まで通り。コメントは含まれませんが、コメント枚数に一人あたり1枚の上限を設けます)
要するに、会費という名目で送料その他、会誌参加費という名目で印刷代を負担していただく形になります。
これはどーゆーことかというと、現在幽霊が増えすぎてちょっと困っているわけです。会誌を買って読んでいる人が10人切りそうなイキオイなのです。それでまあ運営費が赤字ってこともあるのですが、やっぱりせっかく描いていただいた作品を出来るだけ多くの方に見て欲しいなーと思うわけで、どうしたらいいのかなーということで上のようなシステムへの変更を考えました。
この変更によって、作品を書いて発表する方の金銭負担は増えることになりますが、その分大勢に見てもらえるようになると思います。それと非常に多い「入会しただけでそのまま幽霊化」の方を少なくとも1年引き止める事が出来ます(笑)
とりあえず骨子を考えてみましたが、実際に上記で運用する前に皆様の意見をお聞きしたいと思います。「なんか面倒なんで今までの方がいいよ」とか、具体的にこうした方がいいんじゃ?というようなご意見ありましたら、ぜひぜひこの記事へコメント下さい。ご協力をよろしくお願いいたします。
会費システムの変更です。
今までは会誌代金を一ヶ月1000円という形で負担いただいておりましたが、それを以下の様に変更したいと思います。
*会費-1年(12ヶ月)2400円。これは会誌代金と送料、その他雑費になります。
*会誌参加費-1ヶ月1~5Pまで1000円、6ページ目以降1Pにつき300円。(これは今まで通り。コメントは含まれませんが、コメント枚数に一人あたり1枚の上限を設けます)
要するに、会費という名目で送料その他、会誌参加費という名目で印刷代を負担していただく形になります。
これはどーゆーことかというと、現在幽霊が増えすぎてちょっと困っているわけです。会誌を買って読んでいる人が10人切りそうなイキオイなのです。それでまあ運営費が赤字ってこともあるのですが、やっぱりせっかく描いていただいた作品を出来るだけ多くの方に見て欲しいなーと思うわけで、どうしたらいいのかなーということで上のようなシステムへの変更を考えました。
この変更によって、作品を書いて発表する方の金銭負担は増えることになりますが、その分大勢に見てもらえるようになると思います。それと非常に多い「入会しただけでそのまま幽霊化」の方を少なくとも1年引き止める事が出来ます(笑)
とりあえず骨子を考えてみましたが、実際に上記で運用する前に皆様の意見をお聞きしたいと思います。「なんか面倒なんで今までの方がいいよ」とか、具体的にこうした方がいいんじゃ?というようなご意見ありましたら、ぜひぜひこの記事へコメント下さい。ご協力をよろしくお願いいたします。